アレルギー性結膜炎とは

花粉症、ハウスダストによるアレルギー性結膜炎と春季カタル

アレルギー性結膜炎には、花粉症、ダニ等のハウスダストによるアレルギー性結膜炎と春季カタルがあります。

花粉症は、花粉が原因で起こるアレルギーです。花粉症が生じる植物として有名なのが、春先に出てくる杉花粉、秋になるとブタクサなどが知られています。

花粉アレルギーの原因は、花粉自体が悪いのではなく、花粉が体内に入ってくることによって好酸球と言う炎症細胞が過剰に反応し、免疫系に関係する信号伝達物質であるヒスタミンが過剰に放出されることです。

花粉症の症状は、眼のかゆみ・充血・異物感・目やになどです。花粉症では、毎年決まった季節に症状がみられることが特徴。ハウスダストによるアレルギー性結膜炎の原因は、ハウスダスト。症状としては花粉症と同じ。但しハウスダストがアレルギーの原因ですからハウスダストは身の回りにいつもあるので、年間を通じて慢性的に生じることが特徴になります。

アレルギー性結膜炎の重い症状が春季カタルです。ハウスダストが原因になっているようで、10歳ぐらいの男児に多いようです。春季カタルの症状としては、目のかゆみが非常に強く角膜(黒目)の表面に小さな傷ができるため異物感があり、光をまぶしく感じられます。角膜に白い濁りができることもあり酷いときは角膜潰瘍になる場合もあります。本来は症状は10歳頃を過ぎると自然治癒するのですが、昨今のアトピー性皮膚炎を合併する人が多くなったので10歳過ぎても春季カタルの症状が見られる人もいます。

アレルギー性結膜炎の目薬の使用法

アレルギー性結膜炎は辛いですね。原因は花粉やハウスダストです。辛いアレルギー性結膜炎対処方法をお伝えします。

花粉症やハウスダストが原因のアレルギー性結膜炎を治すためには、リボスチンとリンデロンA点眼液、目薬を使います。

リンデロンは強力に炎症を抑える作用と、免疫作用の働きを弱めて、アレルギー反応を抑えるステロイドです。ステロイド系の点眼薬、目薬で注意しなければならないのは眼圧上昇や眼感染症。ステロイド点眼薬、目薬はアレルギー性結膜炎などに一時的に使用する程度なら問題がありませんが、長期的に使うと目の感染症、眼圧上昇、緑内障など注意が必要です。ステロイド点眼薬の効果はかなり強いのですが、やはり使いすぎはよくないので、眼科の専門医に相談した方がいいでしょう。

アレルギー性結膜炎でコンタクトを使用する方法

アレルギー性結膜炎におすすめなのはワンデイタイプのコンタクトレンズ

アレルギー性結膜炎の人のコンタクトレンズの使用については、レンズの汚れに注意が必要です。症状を悪化させる可能性が高い。

ワンデーアキュビューのようなワンデータイプの使い捨てがおすすめですが、それが無理な人は2weak用のレンズにするなど何年も使うより早い段階でレンズ交換ができるタイプのコンタクトレンズがおすすめです。レンズが換えられない人は念入りにタンパク除去など洗浄するしかないです。つけておくだけの消毒液も便利なんですがこすり洗いのできるコンプリート、リニュー、アイネスなどの方がより効果的です。

コンタクトレンズの使用はアレルギーだけではなく目の状態も重要なので、しっかりとした眼科専門で処方してもらう方がいいでしょう。コンタクトレンズはやはり目に直接装着しますので何らかの障害が出ます。なるべく長時間使用しないでめがねと併用しましょう。

汚れがつきにくいソフトコンタクトレンズもあります。非イオン性レンズです。イオン性レンズはマイナスイオンを帯びているため、プラスイオンを帯びた汚れを引き寄せやすくなっています。その点、非イオン性レンズは汚れが付きにくいため、長時間の装用でも快適さが持続できる特長を持っています。フォーカスデイリーズアクア、メダリストワンデープラス、アルティメット・ワンデーなどがあります。

Top へ